定額乗り放題!気候同行カードとは?使い方や買える場所を解説

観光

韓国・ソウルを訪れる予定の方にとって、移動手段は旅の快適さを左右する大切なポイントです。観光地が点在するソウル市内では、地下鉄やバスを効率よく使いこなすことが、充実した旅行のカギとなります。そんな中、今注目されているのが「気候同行カード」。ソウル市内の地下鉄やバスが定額で乗り放題になる便利な交通カードです。

この記事では、気になる「気候同行カード」の基本情報から、具体的な使い方、購入できる場所まで詳しくご紹介します。

エスコートアガシで予約した女の子とのデートでも使えるので参考にしてくださいね。

「気候同行カード」とは?

KTX

気候同行カード」とは、ソウル市内の地下鉄やバスが定額で乗り放題になる、旅行者向けの交通カードです。

「気候同行カード」という名称には、ソウル市が進める環境政策への取り組みが反映されています。ソウルでは、通勤時間帯を中心に深刻な交通渋滞が発生しやすく、これに伴う温室効果ガスの排出量も問題視されています。そのため、公共交通機関の積極的な利用を促す目的で、このカードが導入されました。経済的にお得なだけでなく、環境保護にもつながるカードとして、多くの旅行者から注目されています。

さらに、気候同行カードにはさまざまな特典も付帯しています。たとえば、ソウル市立科学館や植物園、ソウル大公園などの入場料が50%割引になるほか、国立バレエ団の定期公演チケットは10%割引、光のシアターやNHアートホールでは30%割引が適用されます。これらの施設を訪れる予定がある方は、カードの提示をお忘れなく。旅のコストを抑えつつ、文化やレジャーもお得に楽しめるのが、気候同行カードの大きな魅力です。

気候同行カードの種類

気候同行カードには、30日券と短期券の2種類があります。

30日券は長期滞在者向けで、料金は62,000ウォンです。さらに、公共レンタル自転車「タルンイ」もセットで利用できるプランがあり、こちらは65,000ウォンとなります。市内の移動に自転車も活用したい方には、タルンイ対応の30日券が便利です。

また、満19歳から39歳までの方は、青少年割引を利用することで、一般の30日券は55,000ウォン、タルンイ対応の30日券は58,000ウォンで購入できます。割引を受けるには「T-money&ペイ」の公式サイトで会員登録後、地下鉄駅の券売機で「青年割引」ボタンを押すことで適用されます。

短期券は、1日券から7日券まで用意されており、旅行日数に合わせて選択可能です。1日券は5,000ウォン、2日券は8,000ウォン、3日券は10,000ウォン、5日券は15,000ウォン、7日券は20,000ウォンと、日数が多いほど1日あたりの単価が安くなる仕組みです。ただし、短期券にはタルンイの利用特典は含まれていません。

なお、30日券と短期券は、カード自体に違いはなく、チャージした金額によって利用可能なプランが決まる仕組みです。

旅行や滞在のスタイルに合わせて、最適なカードを選べば、ソウルでの移動がより便利でスムーズになります。短期滞在の観光客には1日券や2日券、長期滞在の方には30日券がおすすめです。用途に応じて、賢く使い分けましょう。

気候同行カード使い方

韓国の地下鉄

カードのチャージは地下鉄駅に設置されている券売機で行います。まず、券売機の読み取り部分に気候同行カードを置き、画面上の「交通カードチャージ」ボタンを選択します。次に、画面に「気候カード」と表示されるので、右下にある「チャージ」ボタンを押します。そこから、1日券・2日券・3日券など、希望する券種を選びましょう。

選択後は、確認画面で「認確」ボタンを押し、表示された金額を現金でチャージします。ここで注意したいのは、支払いは現金のみで、クレジットカードやデビットカードでの支払いはできないという点です。無事に「チャージが完了しました」と表示されれば、準備は完了です。

カードは、チャージをした日が利用開始日となります。例えば、4月1日に1日券をチャージした場合、その日の終電までが利用可能期間です。そのため、効率良く活用するためには、利用したい日の朝にチャージを行うのがベストです。午後や夜にチャージをすると、利用時間が短くなり、十分に活用できない可能性があるので注意が必要です。また、翌日の分を事前にチャージすることはできません。

チャージが完了した気候同行カードは、通常の交通カードと同様に使用します。地下鉄では改札のカードリーダーにタッチして入場・出場し、バスでは乗車時と降車時の2回タッチします。

さらに、利用期限が切れた後も、同じカードに再度チャージをすることで繰り返し使用できます。例えば、4月1日に1日券を利用し終えた後、4月2日にも同じカードにチャージが可能です。カードそのものには使用期限がないため、次回の渡韓の際にも再利用できます。帰国後は失くさないように大切に保管しておくと良いでしょう。

気候同行カードが使える範囲は?

気候同行カードは、ソウル市内の地下鉄やバスが定額で乗り放題になる便利なカードですが、すべての路線やバスで利用できるわけではありません。効率よく移動するためにも、利用可能な範囲を事前に把握しておくことが大切です。

地下鉄では、2号線、3号線、6号線、8号線、9号線、新林線、牛耳新設線、金浦ゴールドラインの全区間で利用できます。それ以外の路線、例えば空港鉄道(AREX)、1号線、4号線、5号線、7号線、京畿・中央線、水仁・盆唐線、京春線、西海線などでは、一部区間のみが対象となっています。そのため、これらの路線を利用する際は、利用可能区間や区間外の追加運賃が発生しないかを事前に確認しておくと安心です。

バスに関しては、ソウル市内を走る一般バス、マウルバス、深夜バス、免許バスで利用が可能です。ただし、広域バスや空港バス、ソウル市外へ向かうバスには対応していないため、空港や他都市への移動を予定している場合は、別途T-moneyカードや現金での支払いが必要となります。

また、気候同行カードは基本的にソウル市内での乗り放題が対象となっているため、京畿道方面へ移動する際には注意が必要です。例えば、ソウル市内の地下鉄駅から乗車し、京畿道内の駅で降車する場合は、降車時に不足分の運賃を係員に支払う必要があります。特に、ソウル郊外の観光スポットを訪れる際は、追加料金が発生するケースもあるため、あらかじめ路線情報を確認しておくとスムーズです。

気候同行カードが買える場所

Apgujeong

気候同行カードは、コンビニ、駅、観光情報センターで購入することができます。それぞれの購入場所について詳しくご紹介します。

コンビニ

取り扱いがあるのは、GS25、CU、Eマート24、セブンイレブンといった大手チェーンが中心です。ただし、すべての店舗で常に販売されているわけではなく、在庫状況は店舗ごとに異なるため注意が必要です。

特に観光客が多く訪れるエリアのコンビニでは、売り切れとなっていることもしばしばあります。そのため、比較的人通りが落ち着いているエリアの店舗を探すと、在庫が見つかりやすい傾向にあります。

また、気候同行カードの在庫は日々変動するため、確実に入手したい場合は、宿泊先周辺や観光地に向かう途中のコンビニをいくつか回ってみるのがおすすめです。さらに、店内にカードが見当たらなくても、レジで店員に在庫を確認すると、バックヤードから取り出してもらえるケースもあります。

ソウル市内の地下鉄1号線から8号線までの各駅にある顧客安全室で気候同行カードを購入することができます。中でもおすすめな購入場所は、ソウル駅の顧客安全室です。ソウル駅は市内中心部に位置し、観光客も多く訪れるため、外国人対応に慣れたスタッフが常駐しており、安心して購入手続きを行うことができます。ソウル駅内では、地下鉄4号線構内の顧客安全室が購入窓口となっており、12番出口から右方向に約10メートルほど進んだ場所にあります。ただし、同じ駅構内でも、KORAIL(韓国鉄道公社)や空港鉄道のインフォメーションカウンターでは販売していないため、間違えないように注意が必要です。

観光情報センター

明洞をはじめ、ソウル市内の各観光案内センターでも気候同行カードを購入することが可能です。観光客向けに設置されているこれらの観光情報センターは、ほぼ毎日カードの入荷が行われており、比較的安定して在庫が確保されているため、コンビニや駅で見つからなかった場合の穴場スポットとして知られています。

また、多くの観光情報センターには日本語対応が可能なスタッフが常駐しており、気候同行カードの使い方やチャージ方法などを日本語で丁寧に説明してもらうことができます。韓国語に自信がない方や、細かい点までしっかり確認したい方にとって、安心して購入できる環境が整っています。

さらに、一部の観光案内センターでは、日本語で書かれた気候同行カードの使い方ガイドやパンフレットが配布されている場合もあります。利用範囲や注意点などを日本語で確認できるのは大きなメリットです。

気候同行カードまとめ

気候同行カードは、ソウル市内の地下鉄やバスが定額で乗り放題になる、旅行者にとって非常に便利な交通カードです。気候同行カードは今年の夏頃に利用可能エリアが拡大する予定となっており、これまで以上に使い勝手が良くなる見込みです。渡航前には、公式サイトや観光案内所などで最新情報をチェックしておくと、より快適な旅が楽しめるでしょう。

気候同行カードを上手に活用することで、交通費を気にせず自由に移動でき、韓国旅行の楽しみがぐっと広がります。ソウル市内を効率よく巡りたい方、公共交通機関をお得に使いたい方は、ぜひ次回の訪韓時に気候同行カードの利用を検討してみてください。

最高クラスの韓国美女と天国のようなひとときを過ごしてみませんか?

エスコートアガシHeavenは、韓国での旅行が最高の思い出になるようお手伝いします。
大人のお付き合いはもちろん、観光、グルメ、ショッピングなど、一人では難しい事も、日本語が堪能なアガシと一緒であれば、簡単に体験できます。

キャンセルは無料ですので、お気軽にお問合せ・ご予約をお願いします。

エスコートアガシの詳細をみる

関連記事一覧

過去記事一覧
ご予約・お問合せ
TEL:
韓国から 010-8239-2252
日本から +82-10-8239-2252
LINE:heaven-agashi
mail:heaven.agashi@gmail.com