韓国で人気!行くべきおすすめアイス&ジェラートカフェまとめ
暑い季節にぴったりのスイーツといえば、やっぱりひんやり美味しいアイスクリームやジェラート。ここ数年、韓国では見た目も味もこだわったアイス&ジェラート専門店が続々と登場し、地元の若者から観光客まで多くの人を魅了しています。ソウルを中心に、デザイン性の高い店舗や、素材にこだわったお店が増えており、カフェ巡りの新定番として注目の的に。
そこで今回は、そんな韓国で今話題のおすすめアイス&ジェラートカフェを厳選してご紹介します。旅行中のひと休みにもぴったりなお店ばかりなので、ぜひチェックしてみてください。
エスコートアガシで予約した女の子とのデートでも使えるので参考にしてくださいね。
韓国のおすすめアイス&ジェラートカフェ
VOILA
アイスクリームカフェ「VOILA(ヴォアラ)」は、液体窒素を使って作るユニークなアイスクリームが楽しめるお店です。注文を受けてから目の前で液体窒素を注ぎ、一気に凍らせるスタイルは、まさに“体験型スイーツ”。モクモクと立ち上がる白い煙に包まれて完成するアイスは、まるで科学実験のようで、見ているだけでもワクワクします。
特徴は、合成添加物を一切使わず、素材そのものの味わいを大切にしている点。ベースには新鮮な牛乳を使用し、そこに果物やシロップを加えるだけというシンプルさが魅力です。定番人気の「海塩(パダ・ソグム)」は、ほどよい塩気とミルクの甘さがクセになる味わい。他にもアールグレイやピスタチオなど、大人も楽しめるラインナップが揃っています。
少しリッチなメニューとして人気なのが、ストロベリー・バルサミコやマンゴーパッション。果実の酸味とクリーミーなアイスのバランスが絶妙で、デザートとしての満足感もたっぷりです。見た目もおしゃれなので、SNS映えも抜群。韓国でちょっと特別なアイス体験ができちゃいます。
住所 | ソウル特別市 鐘路区 東崇洞 1-52(서울특별시 종로구 동숭동 1-52) |
営業時間 | 12:00~23:00 |
定休日 | なし |
アクセス | 地下鉄4号線恵化(ヘファ)駅 1番出口より徒歩5分 |
baskin rabbins HIVE漢南店
ソウル・漢南洞(ハンナムドン)の大使館通り沿いにある「baskin robbins HIVE漢南(ハイブ ハンナム)」。baskin robbinsは日本でいうサーティーワンアイスクリームのことで、こちらは韓国の店舗の中でも特別な店舗となっています。
通常の店舗とは一線を画すスタイリッシュな空間と、こだわりのメニューが魅力。5階建ての大型店舗で、1階の「The KITCHEN」ではクッキーやワッフルが楽しめ、2階の「The CAFE」ではアイスクリームやドリンクを注文できます。3〜5階は広々としたイートインスペースとなっており、ゆったりとした時間が過ごせるのも魅力です。
看板メニューは、有機原料を95%以上使用したオーガニックアイスクリーム。中でも、有機農イチゴを使った「ベリーベリーストロベリー」は、自然な甘さと香りが際立つ人気フレーバー。そのほか定番の12種類が常時用意されており、体にやさしいスイーツとして注目されています。また、コーヒーは酸味の異なる3種類の豆から好みに合わせて選べるのが嬉しいポイント。
インテリアも洗練されており、ナチュラルで落ち着いた雰囲気の中、デザートや軽食を楽しむことができます。パンやサンドイッチなどの軽食メニューも豊富で、カフェとしての使い勝手も抜群です・
住所 | ソウル特別市 龍山区 漢南洞 33-6(서울특별시 용산구 한남동 33-6) |
営業時間 | 10:00~22:30 |
定休日 | なし |
アクセス | 京義・中央線漢南(ハンナム、Hannam)駅 1番出口より徒歩10分 |
MAMAN GELATO
ソウル・聖水洞(ソンスドン)で週末になると長蛇の列ができる人気ジェラート専門店が「MAMAN GELATO(ママンジェラート)」です。イタリア・ボローニャで本格的にジェラート作りを学んだパティシエが手がけるお店で、そのクオリティの高さとヘルシーな素材使いが、多くの人を惹きつけています。すべて無添加、さらにグルテンフリーというこだわりは、健康志向の人にも嬉しいポイントです。
定番のフレーバーは、ピスタチオ、ティラミス、チョコレートなど約10種類。さらに、旬の素材を使った季節限定メニューも随時登場し、リピーターを飽きさせません。注文スタイルは、カップかコーンから選べ、カップは2種類または3種類、コーンは1〜2種類のジェラートが選べます。コーンは「一般」「ピスタチオ」「アーモンド」の3タイプがあり、どれも香ばしくてジェラートとの相性抜群です。
濃厚なのに後味はさっぱりしていて、素材本来の風味が際立つジェラートは、まさに本場仕込みの味。外で歩きながら食べることもできますが、特に暑い時期は溶けやすいので注意です。
住所 | ソウル市 城東区 演武場9キル8 1階(서울 성동구 연무장9길 8 1층) |
営業時間 | 11:30~21:00 |
定休日 | なし |
アクセス | 地下鉄2号線 聖水(ソンス)駅3番出口より徒歩約4分 |
ZENZERO
ソウルで“アートのようなジェラート”を楽しみたいなら、「ZENZERO(ゼンゼロ)」は外せません。伝統的なイタリアンジェラートの製法をベースにしながら、韓国ならではの旬の素材や個性的な食材を組み合わせることで、他では味わえない革新的なフレーバーを展開している注目のジェラート専門店です。
看板メニューは、海苔の一種である“甘苔(カムテ)”とキャラメルを組み合わせた「カムテキャラメル」。一口食べると、まず海の香りがふわりと広がり、続いてキャラメルのまろやかな甘みが舌を包み込む、不思議で癖になる味わいです。他にも、リゾットのようにお米の粒感を楽しめる「リゾ」や、栗蜂蜜とゴルゴンゾーラチーズ、香ばしいナッツのコンフィが織りなす「栗蜂蜜ゴルゴンゾーラ」など、まるでフルコース料理のように緻密に構成されたジェラートが揃っています。
見た目はシンプルながら、その奥に隠された繊細なレシピと絶妙なバランスに、食通もうなる逸品ばかり。一口ごとに驚きがあり、「ジェラートの概念が変わる」と評判のZENZEROは、ジェラート好きはもちろん、新しい味体験を求める人にもぴったりの一軒です。
住所 | ソウル市 江南区 宣陵路126キル14 イェウビルディング 1階(서울 강남구 선릉로126길 14 예우빌딩 1층) |
営業時間 | 12:00~22:00 |
定休日 | なし |
アクセス | 地下鉄7線 江南区庁(カンナムクチョン)駅1番出口より徒歩約5分 |
Scooper gelato
韓国旅行で伝統とモダンが交差する景福宮エリア。そんな景福宮エリアにあるジェラートカフェが「Scooper gelato(スクーパー ジェラート)」です。センスあふれるフレーバーと、美しく盛りつけられたジェラートがSNSでも話題の一軒。観光の合間にほっとひと息つける、感性に響くスイーツスポットとして注目されています。
ショーケースには、シャーベット4種類とジェラート12種類、合計16種類のフレーバーがずらりと並びます。定番のチョコレートやバニラに加え、韓国らしさを感じるヨモギやトウモロコシといった、意外性のある食材を使ったフレーバーも展開されており、好奇心をくすぐられます。どれも素材の良さが活かされていて、口あたりもなめらかです。
特に人気なのが、独特な盛り付けで提供される「アフォガード」。カップのフチに沿ってジェラートをひし形に整えたユニークな見た目は、まさに“食べるアート”。そこに熱々のエスプレッソをかければ、甘さと苦みのバランスが絶妙なデザートに仕上がります。
「Scooper gelato」は、味はもちろん見た目でも楽しませてくれる、五感で味わうジェラート体験ができるお店。景福宮観光とセットで訪れたい、センス抜群のジェラートスポットです。
住所 | ソウル市 鍾路区 紫霞門路7キル10 1階(서울 종로구 자하문로7길 10 1층) |
営業時間 | 12:00~21:00 |
定休日 | なし |
アクセス | 地下鉄3号線 景福宮(キョンボックン)駅2番出口より徒歩約4分 |
melted seoul
ソウルで“新感覚ジェラート”を体験したいなら、「melted seoul(メルテッド・ソウル)」がおすすめです。こちらでは、マスカルポーネ×オリーブオイル、トマト×バジル、さらには韓国の伝統菓子「ヤッカ」を取り入れたフレーバーなど、一見変わり種と思える組み合わせが揃っています。ですが、そのどれもが驚くほど計算されていて、甘さと素材の持ち味が絶妙に溶け合う、完成度の高いジェラートに仕上がっています。
他店と一線を画すポイントは、フレーバーごとに提案されるウイスキーとのペアリング。スイーツとお酒を楽しむという大人なスタイルは、グルメ好きにも高く評価されています。ジェラートをデザートの枠にとどめず、食の体験として昇華させるそのアプローチが、多くのファンを魅了してやみません。
さらに注目されているのが、店主の存在。恋愛リアリティ番組『ボクらの恋愛シェアハウス2 ~Boys Love∞~』に出演していたことで知られ、「実際に本人に会えるかも」と、聖地巡礼気分で訪れるお客さんも多数。味わいだけでなく、エンタメ的な要素も相まって、訪れる人に特別な体験を提供してくれるジェラートショップです。
住所 | ウル市 麻浦区 成美山路29アンキル27-7 1階(서울 마포구 성미산로29안길 27-7 1층) |
営業時間 | 13:00~22:00 |
定休日 | なし |
アクセス | 京義・中央線 加佐(カジャ)駅4番出口より徒歩約13分 |
アイス&ジェラートカフェまとめ
韓国には、素材や製法にこだわったアイス&ジェラートカフェが数多く存在し、それぞれに個性と魅力があります。定番フレーバーを丁寧に仕上げたお店から、驚くような組み合わせで新たな味覚体験を提供するショップまで、巡るたびに発見があるのが楽しいポイントです。旅行中のリフレッシュタイムや、暑い日のクールダウンにぴったりなジェラートやアイスは、ただのスイーツにとどまらず、旅の記憶に残る特別なひとときを演出してくれます。韓国を訪れた際は、ぜひ今回ご紹介したお店を参考に、自分だけのお気に入りを見つけてみてください。
エスコートアガシHeavenは、韓国での旅行が最高の思い出になるようお手伝いします。
大人のお付き合いはもちろん、観光、グルメ、ショッピングなど、一人では難しい事も、日本語が堪能なアガシと一緒であれば、簡単に体験できます。
キャンセルは無料ですので、お気軽にお問合せ・ご予約をお願いします。