知る人ぞ知るディープ韓国グルメ!カルメギサルって?おすすめ店まとめ
韓国グルメと聞いてまず頭に浮かぶのは、やはりサムギョプサルやプルコギといった定番メニューかもしれません。けれど、実は現地の食通たちの間で密かに人気を集めている“知る人ぞ知る焼肉”が存在します。その名も「カルメギサル」。日本ではあまり聞き慣れないこのメニュー、実は一度食べるとクセになる、奥深い味わいが魅力なんです。
今回は、そんなカルメギサルの魅力を余すことなくお伝えするとともに、カルメギサルが特に美味しいおすすめ店をご紹介します。是非、韓国旅行でのお店選びの参考にしてみてください。
エスコートアガシで予約した女の子とのデートでも使えるので参考にしてくださいね。
カルメギサルとは?
「カルメギサル」とは、いわゆる“豚ハラミ”の部位を使った焼肉です。牛のハラミは日本でも焼肉の定番ですが、豚のハラミを専門的に扱うスタイルは、韓国独自のものと言えるでしょう。
カルメギサルの魅力は、何と言ってもその食感と旨味。サムギョプサルのような脂のジューシーさとは異なり、ほどよい歯ごたえがありつつ、噛むたびに肉の旨味がじんわりと広がります。脂っこすぎないので、あっさりと食べられるのも嬉しいポイント。ヘルシー志向の人や、脂っぽいものが苦手な人にもぴったりです。
韓国のカルメギサルは下味をつけずに焼いて、塩やごま油、サムジャンなどにつけて食べるのが一般的。素材の味を活かすシンプルな食べ方だからこそ、肉質の良し悪しがダイレクトに伝わってきます。お店によっては軽く味付けをして出すこともあり、そうした違いを食べ比べるのもカルメギサルの楽しみのひとつです。
本場韓国のカルメギサルが美味しいお店
新麻浦カルメギ
韓国全土で高い人気を誇る「新麻浦カルメギ」は、カルメギサル専門店として知られる名チェーン。1998年にスタートして以来、確かな味と安定したクオリティで地元の人々から厚い信頼を集めてきました。現在では韓国内はもちろん、アメリカや中国など海外にも進出しています。
看板メニューのカルメギサルは、炭火でじっくりと焼くことで肉の旨味が引き立ち、外は香ばしく中はジューシーな仕上がりに。そして見逃せないのが、テーブルの鉄板を活用して提供されるケランチム。卵液の中にネギやキムチ、大根などが入ったふわふわの韓国風蒸し卵で、焼肉との相性も抜群。お肉と一緒に味わえば、その絶妙なハーモニーにきっとハマるはずです。
外国人観光客にも配慮されたサービス体制が整っており、日本語や英語のメニューを用意している店舗も多いため、韓国語がわからなくても安心。接客も丁寧でフレンドリーなので、初めての韓国焼肉体験にもぴったりの一軒です。
住所 | ソウル特別市 麻浦区 西橋洞 355-1(서울특별시 마포구 서교동 355-1) |
営業時間 | 月~金曜14:00~22:50、土・日・祝日12:00~22:50 |
定休日 | なし |
アクセス | 地下鉄2号線弘大入口(ホンデイック)駅 9番出口 徒歩5分 |
長寿カルメギ
麻浦・孔徳エリアに位置する「長寿カルメギ」は、知る人ぞ知るカルメギサルの名店として、地元の韓国人から旅行客まで幅広い層に支持されている人気の焼肉店です。路地裏にひっそりと佇む店構えながら、夕方を過ぎると行列ができることもしばしば。特に週末は混雑必至のため、早めの時間帯に訪れるのがおすすめです。その人気ぶりからも、このお店が地元の人々にとってどれほど信頼されているかが伺えます。
「長寿カルメギ」の看板メニューであるカルメギサルは、じっくりと漬け込まれた特製のニンニクダレが特徴。一口噛めば、香ばしさとともにほんのり甘みのあるタレが広がり、豚肉の持つ旨味とジューシーさが見事に調和します。味がしっかりと染み込んでいながら、重たくなりすぎない絶妙なバランスは、一度食べたら忘れられない味。厳選された上質な肉と、門外不出の秘伝ダレが織りなすハーモニーが高く評価され、なんと1日で約100kgものカルメギサルが提供されているという驚きの実績も。その人気と実力は本物です。
また、このお店のもうひとつの魅力は、気取らないローカルな雰囲気とアットホームな接客。観光地の大型チェーン店では味わえない、温かみのある空間で食事を楽しむことができます。スタッフの対応も親切で、観光客にもフレンドリーです。
本店は孔徳駅から徒歩数分と、アクセスの良さも抜群。地下鉄5号線・6号線に加え、京義・中央線や空港鉄道A’REXも利用可能で、ソウル市内の主要エリアからも非常に行きやすい立地です。周辺には「ロッテシティホテル麻浦」や「ソウルガーデンホテル」などの宿泊施設も点在しており、観光の合間に立ち寄るのにも最適です。
住所 | ソウル特別市 麻浦区 桃花洞 182-11, 1~2F(서울특별시 마포구 도화동 182-11, 1~2F) |
営業時間 | 10:00~23:00 |
定休日 | なし |
アクセス | 空港鉄道孔徳(コンドッ)駅 9番出口 徒歩3分 |
新村カルメギ
新村にひっそりと店を構える「新村カルメギ」は、知る人ぞ知るカルメギサルの名店。延世大学をはじめとした周辺の学生たちから長年愛されてきたこのお店は、リーズナブルな価格と確かな味で、日々多くの人々の胃袋を満たしています。
お店のこだわりは、何と言ってもカルメギサルの丁寧な下処理。新鮮な豚ハラミを仕入れた後、店内で一枚一枚筋や余分な脂を丁寧に取り除き、食べやすい状態に整えてから提供しています。下味は控えめで、肉の持つ自然な旨味を引き立てるように工夫されており、軽やかな口当たりながらもしっかりとしたコクを感じられるのが魅力です。
特に人気なのが、わさびの風味がほんのり香る特製のタレ。これにたっぷりのスライスオニオンを添えて食べるのが“新村スタイル”で、さっぱりとした味わいがクセになります。店内は広々としており、学生グループや友人同士でも気兼ねなく利用できるカジュアルな雰囲気。まるで地元の定食屋に来たような、肩の力を抜いて楽しめる空間が広がっています。
観光客にとっては少し穴場的な存在ですが、ローカル気分を味わいたい人にはぜひ足を運んでほしい一軒です。
住所 | ソウル特別市 西大門区 滄川洞 52-16(서울특별시 서대문구 창천동 52-16) |
営業時間 | 15:00~翌1:00 |
定休日 | なし |
アクセス | 地下鉄2号線新村(シンチョン)駅 2番出口 徒歩6分 |
味カルメギサル専門
鍾路エリアにある「味カルメギサル専門」。鍾路カルメギサル通りに位置し、賑やかな通りから一歩入った場所に佇むこのお店は、どこか懐かしさを感じる韓国の昔ながらの風情を漂わせています。ネオン看板や赤いテントの下、にぎやかな声と香ばしい煙が立ちのぼる店先は、まさに“韓国の大衆焼肉”を象徴するような空気感。初めて訪れる人も、まるで常連客のようにすっと馴染めてしまう、そんな温かさがあります。
「味カルメギサル専門」のこだわりは、肉の仕入れ先を開店以来一貫して変えず、厳選された高品質の豚ハラミだけを提供し続けている点にあります。肉そのものの鮮度が高く、噛んだ瞬間にじゅわっと広がる旨味と、しっかりとした弾力がたまらないと評判です。地元のサラリーマンや常連客を中心に、平日夜でも満席になることも多く、開店から閉店まで活気に満ちた雰囲気が続きます。
この店のおすすめの食べ方は、少し焼き目がついたタイミングで、お店自家製の韓国味噌(テンジャン)を絡めてから再び網の上で軽く炙るというスタイル。テンジャンの濃厚なコクと香ばしさが加わることで、肉の旨味がより一層引き立ち、クセになる味わいに変化します。このひと手間が、シンプルな焼肉を奥深い逸品へと昇華させてくれます。
住所 | ソウル特別市 鐘路区 敦義洞 7-1(서울특별시 종로구 돈의동 7-1) |
営業時間 | 15:00~22:30 |
定休日 | 第1・3日曜日 |
アクセス | 地下鉄5号線鐘路3街(チョンノサムガ)駅 6番出口 徒歩1分 |
ソグムクイカルメギサル
「ソグムクイカルメギサル」は、ソウル駅西口から歩いてすぐというアクセス抜群の立地にありながら、観光地の喧騒からは少し距離を置いた、落ち着いた空気が流れる豚焼肉専門店です。ソウル駅周辺というと、ビジネスマンや旅行者で常ににぎわうイメージですが、この店は昔ながらのローカルな雰囲気を色濃く残しており、初めて訪れる人でもどこか懐かしさと温もりを感じられる空間が広がっています。
このお店が誇る最大の魅力は、使用する豚肉の質の高さと、それを最大限に引き出す丁寧な調理工程。提供される豚肉はすべて100%韓国産。中でも看板メニューのカルメギサルは、仕入れた段階から一切の妥協なく、職人の手で一枚一枚丁寧に筋や膜を取り除いていきます。その後、肉の厚みや火の通りを計算し、やや薄めにスライス。下味には、塩とニンニクをベースにしたシンプルながらも奥行きのある調味料を使用し、約1日かけてゆっくりと寝かせることで、味がしっかりと馴染み、肉質も柔らかくなるよう工夫されています。
焼くときには炭火が使用されており、ほどよくついた焦げ目と香ばしい匂いが食欲をそそります。カリッとした外側と、ジューシーな内側のコントラストは、一度食べればやみつきになる味わい。あえて派手なソースを使わず、素材の良さと調理の技で勝負するスタイルは、まさに“シンプルイズベスト”の極みです。
住所 | ソウル特別市 中区 中林洞 128-21, 1~2F(서울특별시 중구 중림동 128-21, 1~2F) |
営業時間 | 16:00~23:00 |
定休日 | 日曜日 |
アクセス | 地下鉄2号線忠正路(チュンジョンノ)駅 4番出口 徒歩7分 |
カルメギサルまとめ
「カルメギサル」は、サムギョプサルとはまた一味違う、知る人ぞ知る韓国グルメ。豚ハラミならではのあっさりとした口当たりと、噛むほどに広がる濃厚な旨味が魅力です。
今回ご紹介した名店たちは、それぞれに個性とこだわりが詰まっており、どこも韓国ならではの焼肉文化を存分に堪能できるお店ばかりです。韓国で本場のカルメギサルを食べてみたいという方は是非この記事を参考に、お気に入りのお店を見つけてみてください。
エスコートアガシHeavenは、韓国での旅行が最高の思い出になるようお手伝いします。
大人のお付き合いはもちろん、観光、グルメ、ショッピングなど、一人では難しい事も、日本語が堪能なアガシと一緒であれば、簡単に体験できます。
キャンセルは無料ですので、お気軽にお問合せ・ご予約をお願いします。